第39回 不動産ローン(アパートローン)って、どういうものなの?(1)
今回から 不動産ローン(アパートローン)って、どういうものなの? というテーマでお届けします。
それでは始めましょう。
・アパートローンとは?
現物不動産投資を行う際には、ほとんどの方が利用することになる不動産ローン(アパートローン)ですが、不動産ローン(アパートローン)とは一体どういうものなのでしょうか?
ここでは特にアパートローンをピックアップして見ていくことにします。
アパートローンとは賃貸住宅の新築、購入、増改築、既に借り入れているローンの借り換えに利用することができるローンです。住宅ローンの不動産投資用版と考えていただければと分かりやすいと思います。
また、このアパートローンの例を下の図にまとめましたのでご参照下さい。ただし、残念ですが、マンション一室のみの投資には利用できない場合もありますのでご注意下さい。
次回に続く
掲載日時:2017年12月15日
佐藤 益弘 氏プロフィール
・株式会社優益FPオフィス 代表取締役
・ファイナンシャルプランナー(CFP資格認定者)
・住宅ローンアドバイザー(財団法人住宅金融普及協会)
・法政大学 兼任講師
・気学士
東洋精糖(株)の不動産部門にてマンション開発・販売統括・管理支援などの主任を務める中、FP資格を取得。2000年8月より独立系FPとして独立。
㈱住まいと保険と資産管理、㈱ユナイテッドファイナンシャルプランナーズ、オフィス秀梨&コンサルティングネットワークス㈱ 以上、3つのFP関連会社の設立に参画する。
現在、お客さまサイドに立ったシンの独立系実務家FPとして、そのネットワーク確立のため、マイアドバイザーを運営。
数少ない 金融商品販売を伴わない コンサルティング業務をメインとした 「お客様サイドのFP」「教科書通り のFP」として活動中。